The first time for me to knowing Ultraman was through Ultraman Gaia & Cosmos at Indonesian Television around year 2006-2008.
But at that time, i wasn’t to be fans yet.
In 2011, when my father bought me a Playstation 2, and my friend give me a CD game which is the title is “Ultraman Fighting Evolution 3”, iam being addicted to that game and curious about Ultra series. Since then, i have continued to admire and enjoying Ultra series. Ultraman Ginga (2013) are my first ultra series which i watched while still ongoing at that time during airing on Japan.
On the next year, Ultraman franchise would to be celebrate 60th years anniversary right?. I hope Ultra series can return to running with average 50 episodes in 1 series like an old time. Then, of course i’ll still waiting for a new Ultraman fighting games which is exclusive release for the next generation of console.
Thank you Ultraman, for inspired my life from childhood era until now. 🙏
#MyUltramanMemory
#ウルトラマン60周年記念
#ウルトラマンアーク
#ウルトラマンオメガ
#UltramanTheHeroPremiere
#Ultraman60thAnniversary
私が初めてウルトラマンを知ったのは、2006年から2008年頃、インドネシアのテレビで放送されていた『ウルトラマンガイア&コスモス』でした。
でも、当時はまだファンではありませんでした。
2011年、父がプレイステーション2を買ってくれて、友人から「ウルトラマン ファイティングエボリューション3」というCDゲームをもらいました。そのゲームに夢中になり、ウルトラシリーズに興味を持つようになりました。それ以来、ウルトラシリーズに憧れ、楽しんでいます。『ウルトラマンギンガ』(2013年)は、日本で放送されていた当時から見ていた初めてのウルトラシリーズです。
来年にはウルトラマンシリーズが60周年を迎えるんですよね? ウルトラシリーズが昔のように1シリーズ平均50話で放送されるようになることを願っています。そしてもちろん、次世代機専用ソフトとして発売される新しいウルトラマンファイティングゲームを待ち望んでいます。
幼少期から今に至るまで私の人生にインスピレーションを与えてくれたウルトラマンに感謝します。 🙏
#私のウルトラマンメモリー
#ウルトラマン60周年記念
#ウルトラマンアーク
#ウルトラマンオメガ
#ウルトラマンザヒーロープレミア
#ウルトラマン60周年


